勘定科目 | 分類 | 詳細 | 計上される時期 |
---|---|---|---|
損益計算書 | 費用 | 販売費及び一般管理費 | 研究開発費を支出した時 |
法人税 | 損金の額に算入されます。 |
---|---|
消費税 | 原則として課税仕入ですが、研究開発費に含まれる給料など一定のものは課税対象外です。 |
研究開発費とは、新製品の製造、新技術の改良、考案・発明に関わるすべての試験研究や新サービス、新事業、新経営組織など市場開拓・事業開始・資源開発などの支出を計上する勘定科目です。「試験研究費」や「開発費」等の勘定科目を用いる場合もあり、企業会計上では、研究開発のために支出した人件費、設備費、原材料費、減価償却など、研究開発のために使われたすべての原価が含まれます。
特定の研究開発のみに使用する目的で機械装置を購入した場合や、そのために他社から取得した特許権等についても取得時に『研究開発費』として費用計上します。
ただし研究開発で使用する機械装置を後から製造設備として使用する場合は「資産」として計上し、その減価償却費相当額を『研究開発費』とします。
特許やノウハウを自社で開発した場合は発生時に『研究開発費』として処理し、他社から取得した場合は「資産」として計上し減価償却します。
Index
研究開発費の摘要(取引例)
研究開発費-けんきゅうかいはつひ- | 委託研究費用-いたくけんきゅうひよう- |
---|---|
研究用資料購入-けんきゅうようしりょうこうにゅう- | 研究用設備購入-けんきゅうようせつびこうにゅう- |
試験研究費用-しけんけんきゅうひよう- | 実験用薬品購入-じっけんようやくひんこうにゅう- |
新技術採用費用-しんぎじゅつさいようひよう- | 新製品開発費用-しんせいひんかいはつひよう- |
新経営組織採用費用-しんけいえいそしきさいようひよう- | 市場開拓費用-しじょうかいたくひよう- |
市場調査費用-しじょうちょうさひよう- | 市場開発費用-しじょうかいはつひよう- |
ソフトウェア開発費用-そふとうぇあかいはつひよう- | 他社製品購入費用-たしゃせいひんこうにゅうひよう- |
マーケティング費用-まーけてぃんぐひよう- | リサーチ費用-りさーちひよう- |
研究開発費の仕訳例
研究用の資料を購入して30,000円を現金で支払った
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
---|---|---|---|
研究開発費 | 30,000 | 現金 | 30,000 |
研究開発部署のに所属する従業員の給与3,000,000円を振り込んだ
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
---|---|---|---|
研究開発費 | 3,000,000 | 当座預金 | 3,000,000 |
人件費を研究開発費に含めます。
耐用年数5年の機械装置5,000,000円を購入し小切手で支払った。なお、この機械装置は新製品開発終了後に試験用として使用する目的で、期首より設備とした
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
---|---|---|---|
機械装置 | 5,000,000 | 当座預金 | 5,000,000 |
研究開発費 | 1,000,000 | 減価償却累計額 | 1,000,000 |
研究開発費を「資産」として計上し、当期分を減価償却します。
個人事業主や法人の方へ!当サイトのおすすめ会計ソフト「freee(フリー)」
当サイト「Fluphie(フラッフィー)」では個人事業主の方の確定申告や法人の方への経理・決算に会計ソフト「freee(フリー)」をおすすめしています。
クラウド会計ソフト「freee」のメリット
・クラウド会計ソフトシェアNo.1
・会員登録無料で0円から使える
・安価な料金プラン
・完全な経理初心者でも無理なく続けられる
・80%の利用者が業務時間を50%以上削減
・スマホでもっとも使われている会計アプリ(*2020年12月時点)
・確定申告は〇×の質問に答えるだけ
・知識いらずのかんたん操作で税理士や経理担当に支払う人件費を削減
・決算書もボタン1つであっという間に作成
まずは無料登録!法人の方は30日間無料!詳しくは以下のボタンから!