1,477 ビュー

諸会費

-
勘定科目 分類 詳細 計上される時期
損益計算書 費用 販売費及び一般管理費 主に会費を計上した時
法人税 原則として損金の額に算入。ただしゴルフクラブや社交団体、ロータリークラブなどの会費は原則『交際費』となります。
消費税 原則として課税対象外ですが、カード会社やスポーツクラブへの年会費などは課税対象となります。

諸会費とは、業務上必要な商工会議や同業者組合などの業界団体、町内会などの地域団体に支払った会費を計上する勘定科目です。
「会費」という名称でも『諸会費』に当てはまらないものがあるので、計上した費用が『諸会費』に該当するか確認する必要があります。
諸会費に計上した費用の実態が『交際費』や『給与手当』、『福利厚生費』の場合は税務調査等で再調査される場合もあります。
原則として諸会費は消費税の対象ではありませんが、参加したことで対価としてサービスを受けるものは消費税の対象となる場合があります。

  1. 特定の個人が支払うべき会費を負担した場合は『諸会費』ではなく『給与手当』として扱います。
  2. 同業者団体等の加入金については、税法独自の「繰延資産」に該当するため『長期前払費用』に計上して、5年以内に償却します。
  3. 商工会議所や同業者組合などの会費や組合費は『租税公課』で処理することもできます。
  4. ロータリークラブや社交団体の入会金や年会費は『交際費』となります。
  5. ゴルフクラブやレジャークラブの入会金は、業務上必要であれば「資産」、必要でないものは『給与手当』となります。

 

 

諸会費の摘要(取引例)

諸会費-しょかいひ- 町内会会費-ちょうないかいかいひ-
協同組合費-きょうどうくみあいひ- クラブ会費-くらぶかいひ-
協賛金-きょうさんきん- 組合費-くみあいひ-
法人会会費-ほうじんかいかいひかいひ- 商業組合会費-しょうぎょうくみあいかいひ-
自治会費-じちかいひ- 商工会議所会費-しょうこうかいぎしょかいひ-
商工会費-しょうこうかいひ- 商店会費-しょうてんかいひ-
商店連合会費-しょうてんれんごうかいひ- 通常会費span class=”small-1″>-つうじょうかいひ-
定例会費-ていれいかいひ- 同業者組合費-どうぎょうしゃくみあいひ-
同業者団体会費-どうぎょうしゃだんたいかいひ- 特別会費-とくべつかいひ-
臨時会費-りんじかいひ- 防犯協会会費-ぼうはんきょうかいかいひ-
納税協会会費-のうぜいきょうかいかいひ- 分担金-ぶんたんきん-

 

 

 

諸会費の仕訳例

同業者団体の年会費500,000円を現金で支払った

借方 金額 貸方 金額
諸会費 500,000 現金 500,000

 

 

業務上で必要な、取引先と利用するゴルフクラブの入会金300,000円を普通預金から振り込んだ

借方 金額 貸方 金額
出資金 300,000 普通預金 300,000

業務上必要な場合や、会社が法人会員として入会した場合は、ゴルフクラブへの入会金を法人の「資産」として計上します。
その他の場合のゴルフクラブの入会金は特定の個人への『給与』へ、年会費は特定の個人への『給与』や『交際費』に計上します。
 

 

ロータリークラブに入会したので、クラブの入会金と年会費の合計500,000円を小切手で支払った

借方 金額 貸方 金額
交際費 500,000 当座預金 500,000

ロータリークラブや社交団体への入会品や年会費は『交際費』として処理します。また、特定の個人が支払うべき会費は『給与手当』に該当します。

 

 

個人事業主や法人の方へ!当サイトのおすすめ会計ソフト「freee(フリー)」

当サイト「Fluphie(フラッフィー)」では個人事業主の方の確定申告や法人の方への経理・決算に会計ソフト「freee(フリー)」をおすすめしています。

 

クラウド会計ソフト「freee」のメリット

・クラウド会計ソフトシェアNo.1

・会員登録無料で0円から使える

・安価な料金プラン

・完全な経理初心者でも無理なく続けられる

・80%の利用者が業務時間を50%以上削減

・スマホでもっとも使われている会計アプリ(*2020年12月時点)

・確定申告は〇×の質問に答えるだけ

・知識いらずのかんたん操作で税理士や経理担当に支払う人件費を削減

・決算書もボタン1つであっという間に作成

 
まずは無料登録!法人の方は30日間無料!詳しくは以下のボタンから!