勘定科目 | 分類 | 詳細 | 計上される時期 |
---|---|---|---|
貸借対照表 | 負債の部 | 流動負債 | 商品を掛で仕入れた時 |
法人税 | 特にありません。 |
---|---|
消費税 | 課税対象外。 |
買掛金(かいかけきん)とは、商品や原材料などを掛によって仕入した代金を計上する勘定科目です。
買掛金は商品や原材料などの仕入やサービス・役務の提供等を受けるなど、掛による仕入の度に債務として計上します。
また、こちら側が商品を販売した際に後払いで代金を受け取る場合は売掛金となります。
掛によって仕入した時点で納品伝票や請求書などを受け取り、買掛金の増減を管理する「仕入先元帳」を作成、後日、代金を支払います。
また買掛金と混同しやすい勘定科目に「未払金」がありますが、買掛金は商品やサービス・役務の給付の提供などの本業の営業活動から発生するものであり、未払金は固定資産の買取などの本業以外での営業活動で発生するものです。
目次
買掛金の摘要(取引例)
買掛金に当てはまるものには以下のようなものがあります。
掛仕入かけしいれ | 掛で仕入れることです。 |
---|---|
原料掛仕入げんりょうかけしいれ | 製品の原料となるものを掛で仕入れることです。 |
材料掛仕入ざいりょうかけしいれ | 材料となるものを掛で仕入れることです。 |
売掛金相殺うりかけきんそうさい | 取引先への買掛金と売掛金を相殺することです。 |
前渡金相殺まえわたしきんそうさい | 買掛金と前渡金を相殺することです。 |
前渡金振替まえわたしきんふりかえ | 手付金としての前渡金を、商品等が実際に納品されてから振り替えることです。 |
代物弁済だいぶつべんさい | 債務が弁済できない時のために、他の資産の所有権を債権者に移すことです |
仕入値引しいれねびき | 仕入れた商品等が何らかの理由で値引きされること |
仕入戻ししいれもどし | 仕入れた商品等を返品すること |
仕入割戻ししいれわりもどし | 多額又は多量の取引をした仕入先から金銭が戻されることです。 |
仕入代金未払しいれだいきんみばらい | いまだ仕入れ代金を支払っていないことです。 |
商品購入代金未払しょうひんこうにゅうだいきんみばらい | いまだ商品の代金を支払っていないことです。 |
製品購入代金未払せいひんこうにゅうだいきんみばらい | 同じく製品の代金を支払っていないことです。 |
工事未払金こうじみばらいきん | これは建設業などが用いる「買掛金」で、建設会社等が発注者から請け負った工事契約の工事費のうち未払金額を示す負債の勘定科目です。 |
買掛金の仕訳例
掛で原材料100,000円分を仕入れた
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
---|---|---|---|
仕入 | 100,000 | 買掛金 | 100,000 |
後日、上記の原材料100,000円の掛金を振り込んだ
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
---|---|---|---|
買掛金 | 100,000 | 普通預金 | 100,000 |
A社との取引によって買掛金300,000円が発生したが、同じくA社に300,000売掛金の債権があったため相殺した
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
---|---|---|---|
買掛金 | 300,000 | 売掛金 | 300,000 |
仕入先から商品200,000円を仕入れた
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
---|---|---|---|
仕入 | 200,000 | 買掛金 | 200,000 |
後日、掛で仕入れた商品を10,000円値引きしてもらった
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
---|---|---|---|
買掛金 | 10,000 | 仕入 | 10,000 |
個人事業主や法人の方へ!当サイトのおすすめ会計ソフト「freee(フリー)」
当サイト「Fluphie(フラッフィー)」では個人事業主の方の確定申告や法人の方への経理・決算に会計ソフト「freee(フリー)」をおすすめしています。
クラウド会計ソフト「freee」のメリット
・クラウド会計ソフトシェアNo.1
・会員登録無料で0円から使える
・安価な料金プラン
・完全な経理初心者でも無理なく続けられる
・80%の利用者が業務時間を50%以上削減
・スマホでもっとも使われている会計アプリ(*2020年12月時点)
・確定申告は〇×の質問に答えるだけ
・知識いらずのかんたん操作で税理士や経理担当に支払う人件費を削減
・決算書もボタン1つであっという間に作成
まずは無料登録!法人の方は30日間無料!詳しくは以下のボタンから!